産業新潮社のご案内

時代の流れを的確にとらえ、政・官・財・文化・教育、各界の協力のネットワークで、日本と世界経済を結ぶエコノミック・カレント『産業新潮』。

『産業新潮』は、1952(昭和27)年、廃墟と化した大阪の町に企業国家としての活力が芽生え始めた頃、呱々(ここ)の声をあげた。


「立派な企業は立派な人物によってつくられる」という小林一三氏(阪急グループ創始者)の助言・指導の下、社長 伊藤徳次郎、副社長 河村友夫を中心に発足。その後、共鳴者が結集し、名誉顧問に佐橋滋、会長に城野宏を得、一号の休刊もなく、創刊69年目を迎えた。

従来のパラダイムがくずれ、豊かな新しい発想、大きな変革が求められている現在、波動の中に潜む新しい潮流を示唆する媒体が求められている。創刊時からの信念である、世の中を動かす「人間」にスポットを当てた媒体をめざして『産業新潮』は究極のテーマ「真理の追求」を続けていく。


69年目を迎えて

ご挨拶

株式会社産業新潮社 
月刊 『 産 業 新 潮 』 発行人

代表取締役 伊藤 千恵
皆さまの温かいご支援の下、月刊誌 『産 業 新 潮』はおかげさまでこのたび創刊69年目を迎えることができました。
「世の中を動かすのは人だ。人にスポットを当て、インタビューを通して各界のリーダーたちの実体験を集録し、我々の今後進むべき道を探求する紙面づくりに務める」を編集方針として今日まで進んで参りました。
この60数年の間、世の中は大きく変わりました。しかし、やはりどのような時代も社会をつくり上げていくのは人です。
国際化が進み、市場原理主義が中心となり、発展途上国も急成長する中、世界規模でさまざまな問題が浮き彫りとなってきています。
今ほど「人」が重要な時はありません。人間としてどう生きるのか。企業人は自社の利益追求のみに走ってよいのか。資本主義経済の中、人間の品性が問われています。
我々は今一度日本のよさ、日本人のよさを見直し、国際社会の中で確固たるアイデンティティーを築くべく、弊誌は有意義な情報提供を行なって参りたいと思います。
ジャーナリズム的情報はセンセーショナルな表現が主流となり、部分である事柄をまるで全体であり普遍性のものであるかのように印象づけていきます。弊誌は、一部の現象をとらえるのではなく、根幹をしっかりと見据えた情報提供をすることをその使命とし、今後も努力して参りたいと思います。これからも『産 業 新 潮』をご支援下さいます様、よろしくお願い申し上げます。

会社概要

商 号
   株式会社 
産業新潮社

所在地
      東京本社  〒103−0026 東京都中央区日本橋兜町15−6 製粉会館
              Tel :(03)3667−4681 Fax :(03)3667−4684

設 立  1952年7月

資本金   2,000万円

代表者名  伊藤千恵

事業内容
○月刊誌の発行
  
○各種単行本の発行

○自費出版のコンサルテーションおよび発行
 活字で残し 伝えていきませんか!?<ベテランスタッフが出版のお手伝いをします>
   *自分史、エッセイ、詩集、歌集、句集、小説、写真集、絵本、研究、評論、旅行記
   *プライベート本から、全国の書店に流通する本まで
   *執筆代行も承ります
  ●納品までの概略
   *【ご相談】→【お見積もり】→【ご契約】→【(作成・リライト)原稿完成】→【(整理・校閲)
     編集・校正作業】→【印刷・製本】→【納品】
    ご相談・お見積もり無料にて対応させていただきます


○社史、周年誌、記念誌の出版企画・制作
   *周年など節目を迎えられる企業、団体、組織の記念誌や社史などの制作のお手伝い
     をいたします

○企業PR、IR

○映像制作(企業PR・イベント等のビデオ、DVD制作)

○講演会、セミナー

○その他

   TOPに戻る
news@nb-club.com